今回は個人的に以前から気になっていたフルマラソンと同じ距離を歩くとどのくらいのカロリーを消費できるのかというものを実際に歩いて検証させていただきました。
また、その他のポイントとして「フルマラソンは全て歩くと何時間かかるの?全部で何歩になるの?」という疑問に対しても述べさせていただきましたのでぜひご覧いただければと思います。実施したのは8月の炎天下の日という無謀な挑戦でしたが毎年行われている24時間テレビなんかもこの季節に著名人の方が100キロマラソンなどで頑張っておられますよね。
毎年無事に完走できることをお祈りしておりますが日中はかなりシビアな戦いとなるのではないかと少し心配です。
では実際にフルマラソンの距離を歩いてみましたので詳細を見ていきましょう。
フルマラソンを全て歩くとどのくらいのカロリーを消費できるの?
いざこちらの企画を実施しようと思い立ったのが8月の炎天下の日。個人的には以前からいつかやってみようと思っていたもののこの時期に行うのはかなり危険であることを実施後に体感しましたのでそちらに関しても後ほどお伝えしていきます。
距離ごとの疲労具合や体調の変化についてなどもお伝えできればと思います。フルマラソンの距離を歩くという事に対して特に事前準備やトレーニングなどをせず一般的な生活のみで前日まで過ごしておりましたのでこちらも参考にしていただければと思います。
まずカロリーの消費量というのはおおよそですがランニングの際は「距離×体重」によって計算することができるという事はご存知でしたでしょうか。
今回の場合はフルマラソンの距離を歩くという形になるので先ほどの計算式に0.8をかけてあげるとおおよその消費カロリー数を出すことが可能です。
歩いた距離が42.195kmになるのでそちらに体重と0.8をを掛けてあげればよいだけですね!私の身長と体重は別の記事で述べさせていただきましたが181cmの75kgほどですので計算式としては
42.195km×75kg×0.8=2531.7kcalとなるのでフルマラソンの距離を全て歩き切るとこれだけのカロリー数を消費できることになります!
みなさん思っていたよりも消費カロリー数は多いですか?少ないですか?2500kcalというと成人男性の1日分の摂取カロリー数に相当するので比較的大きな数字だと個人的には感じました。
では実際にフルマラソンの距離を歩いてみた結果もご紹介していきたいと思います。
フルマラソンを徒歩で歩くと何歩で何時間かかるのかを検証
続いてはフルマラソンを徒歩で歩くと何歩で何時間かかるのかをという所もレポートとして記憶を頼りに書かせていただければと思います。消費カロリー数についても各ポイントごとに載せさせていただきますのでぜひ参考にしてみてください。
出発:消費カロリー(0kcal)
10:00に自宅を出発してゴールを目指します。
今回ゴールは自分の実家に設定。現在住んでいるところからちょうどフルマラソン+αくらいの距離だったので利用させていただきました。
もちろん出発地点の為消費カロリー数は0kcalです。
5km:消費カロリー(300kcal)
順調に歩き進めて1時間ほどで5km地点に到着。この時点では特に何も疲労感もなくまだまだ歩き続けても問題はなさそうでした。
ただ8月の日中という事でとにかく水分補給を行い、熱中症には気を付けなければならないと思い自動販売機などでこまめに水分を摂取という事に気を付けます。
カロリーに関してはようやく300kcalの消化となります。5km歩いて消費できるカロリー相当の食べ物はチョコモナカジャンボ(302kcal)などが親しみあるでしょうか。
10km:消費カロリー(600kcal)
そのまま歩き続け10km地点に到着。疲労感も若干表れてきたもののまだ順調に進められそうな感じ。
ただ先ほども述べた水分の摂取量というのが自販機の500ミリペットボトルではすぐになくなってしまうのでコンビニで1.5リットルの物を購入しました。
しかし量が多く入っているのは助かるのですが背中のリュックの重さが倍増してしまうというデメリットもありました。。
消費カロリーに関してはようやく600kcalとなります。朝ごはんの摂取カロリーの目安としては600kcal程と言われていますので10km歩いて朝食分のカロリーを消費できたところでしょうか。
15km:消費カロリー(900kcal)
出発からおよそ3時間。ゴールまで3分の1を超えたあたりに差し掛かりました。ここら辺にくると若干足に疲労感がたまり始めてくるのでこまめに足をもも上げしたり、アキレス腱を伸ばすような形でストレッチという動作も含めていきます。
消費カロリーとしては900kcalと一般的なカツどん1杯と同じくらいのカロリー数を消費してきました!
20km:消費カロリー(1200kcal)
あともう少しで半分という所まで来ましたがここで恐れていた事態が。若干頭が痛くなり熱中症になりかかっているような気がしました。急いで水分を多めに取り歩くペースも少し落としてゆっくりと慎重に歩き進めていきました。
消費カロリー数は1200kcalになり、牛丼の特盛くらいだとこのくらいのカロリー数になるそうです。
25km:消費カロリー(1500kcal)
先ほどの熱中症の具合は悪化はしていないもののまだ頭痛が続いている状態です。ですが体調がものすごく悪くなったりなどはしていないため自分の体と相談しながら進んでいきました。
この距離になるとかなり疲労もたまり残りの距離をじわりじわりと進めていくだけの形となってしまいましたがあきらめずに前進です。
消費カロリーは1500kcalとダイエット中の人であれば1日の摂取カロリーとしてこのくらいで終わってします人も多くいらっしゃるくらいです。
30km:消費カロリー(1800kcal)
歩行時間も6時間を超えて30kmに。この辺りから本当にしんどくなり今までは何とか普通に歩いてこれたものの足の裏に豆らしきものができているような様子。無理のないように慎重に進めていきます。
消費カロリーは1800kcalになってきましたがまだもうひと踏ん張りです!
35km:消費カロリー(2100kcal)
よくマラソン選手が述べている35kmの壁というものが徒歩ながら実感できたような気がするこちらの距離。35kmを超えてからとてつもなく足がしんどく、普通に歩いているだけでもよろついてしまったりすることがあるくらい足の疲労が積み重なっていました。
今まで歩いてきたときには体感できなかったような感覚になったことを鮮明に覚えています。消費カロリーは2100kcalで以前話題になったペヤングの超超超大盛GIGAMAXが2142kcalなので同じくらいのカロリー数を消費してきたことになります。
細かくご紹介している記事もございますのでもし興味のある方がいらっしゃれば見てみてください!
40km:消費カロリー(2400kcal)
ここまでくればラストスパート。残りの距離を一歩一歩進めていき、まともに歩くことは少し難しいくらいになっていました。ただゴールへ着いた直後の達成感の為にひたすら歩いていきます。
消費カロリーは2400kcalまで来ました。成人男性の1日分の摂取カロリー数の目安くらいでしょうかね。
ゴール(43.9km)消費カロリー(2634kcal)
出発から8時間40分。歩き切りました!
実際にはフルマラソンよりも少し多めの距離になってしまいましたが人生で最も長く歩き続けた日になったのは間違いないでしょう。
そして歩数ですが52200歩という表示が出ていました(iPhoneのヘルスケアにて測定)。通常1日に8000歩~10000歩程度歩くと健康的で良いと言われておりますが6日分程度の歩数を1日で歩いたという事になりますね。
最終的な消費カロリーは2634kcalという事で宅配ピザLサイズを丸ごと食べてもプラマイ0になるくらいの消費量です。
こちらも細かくご紹介したものがございますので是非参考にしてみてください!
ゴール後の体調や翌日の疲労などについて
無事にゴールできたものの体の疲労感や体調の悪化はかなりひどく、すぐにシャワーを浴びたものの体が熱くなっていると感じたので水風呂などで冷やしました。
しかしお風呂から出て休んでいるのにもかかわらず体が熱いのではなく逆に寒いと感じてしまうくらいになっており、20キロ付近から続いていた頭痛もかなりひどくなっていました。
何をするにも気力が起きずただただぼーっとしていたいような変な気分に襲われつつもベッドで横になり少し休むと少しずつ体調が回復。頭痛薬などを飲むと一気に体調は良くなり普段通りに近づくことができました。
足の痛みに関してはその日の夜はもうまともに室内を歩くことも難しいくらいの痛みでしたが翌日になると筋肉痛がひどくなるかと思っていたもののあまり痛みは無く通常通り歩くことができたので安心しました。
フルマラソンの距離を徒歩で歩いてみたまとめ
今回はフルマラソンの距離を歩いてみるという企画を実際に行ってみましたが正直かなりしんどかったというのが印象的でした。
結果としては歩行時間8時間40分(43.9km)、歩数52200歩という形でしたので実際にフルマラソンの42.195kmであれば8時間20~30分程度、歩数51000歩くらいが基準となるでしょう。
思っていた以上に疲労感や体調の変化が現れたのでこれからこの記事をみて行ってみようと思った方は十分に注意しながら行ってみてください。
本格的なフルマラソンに出場してみていという方などまずは歩いてみて実際の距離を確かめてみるというのはいいかもしれませんね。
コメント